Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on TumblrShare on Google+Share on LinkedIn

-Guest DJ-

toshiyuki

toshiyuki 〔月読〕

10代後半から単身ドイツに渡り多大な影響を受け帰国。その後国内においてDJ活動を開始する。2004年落武者/月読レジデントとして活動の場を多方面に広げた。卓越したMIXテクニックと、他とは異なる独自の世界観で展開されていく一つのストーリーはオーディエンス全てを新しい可能性へと導く…


-Guest酒蔵-

azumamine

吾妻嶺酒造店(岩手)

江戸時代中期、南部藩内(現岩手県)に近江商人が当地初の造り酒屋を開業。 その後、元治元年(1864年9月)佐藤家(当家)がこの生産施設と技術営業権を獲得、「志和酒造店」として製造・販売を行う。 大正元年に会社組織に変更「合名会社吾妻嶺酒造店」となり、代表銘柄を「吾妻嶺(あづまみね)」とする。 同時に「酒類小売販売免許」を取得、社内に小売部を設ける。

時代の要求に応える形で、特定名称酒の製造に重きをおき実に全生産量の70%を純米酒で占める。 年間生産石高、約450石(1.8ℓビン換算で45,000本)。 『岩手らしさ』のある日本酒造りがテーマ。

今回は私の蘇民祭仲間であり、実際に蘇民祭でオファーをした岩手県紫波郡の吾妻嶺酒造店さんにお越しいただきます! 代表銘柄の「吾妻嶺/あづまみね」をはじめとした珠玉の日本酒の数々をお楽しみください! 限定酒もご用意いただいてますよー!!


-Live Paint-

KazushiSugiura
Kazushi Sugiura

東京造形大学卒業後、家具デザイナー、空間 デザイナーとして勤務。壁、床、天井のディテールよりも「場」としての空気感のコントロールを空間構成の概念と捉えた、コミュニケーションをデザイン構成の主軸としている。

その後、各国で壁画制作をしながら世界一周の旅に出る。 壁画を通じて旅人の足跡で世界を繋ぐ活動「火ル種プロジェクト」始動。 帰国後、壁画やイラストレーションの活動も開始。

2015年より、JISHAQMEN始動。 https://m.youtube.com/watch?v=uKDq_GEpyYQ

-JISHAQMEN- 「つなげる」をコンセプトに、人と人・地域と地域・国と国をつなげ、そのつながりから様々なクリエーションを遂行するユニット。 グラフィック、空間、ウェブ、イラストレーション壁画、プロダクトなどのジャンルを横断的に活用しながらモノづくりに取り組みそこに関わる人達の環境の活性化を目的に活動しています。

-->